弊団体では、8月23日から9月3日にかけて、カンボジアでのスタディツアーを行いました。スマオン小学校とケウトム小学校でのプロジェクト及び、Dream challenge cupという小学生のサッカー大会を開催しました。 ...
こんにちは!1年のりょうたです! 私が感謝したいのは友達と出会うきっかけを作ってくれたサッカーです。 友達と初めて出会ったのは小学生の時でした。 お互いサッカーをやっていてサッカーを通じて友達になったのを覚えています。 ...
こんにちは!!WorldFut2年のあいかです! 今私が感謝したいつながりは、 中学生から高校生までお世話になった塾の先生です。 塾の先生なので もちろん学校で学ぶような勉強を教えてもらうだけでなく、 自分の進路の選択で...
こんにちは!3年のはらです! 僕が一番感謝したいつながりは共通の目的を持つ仲間です。 僕は保育士になるために、保育の学科に入学しました。授業や実習を通して、どうすれば良い保育者になれるのだろうかと考えながら学んでいます。...
こんにちは!トップバッターを務めさせていただく3年のきのです。 僕は「大好きなサッカーに関わっていくなかでつながることができた人たち」への感謝を綴りたいと思います。 僕はサッカーがめちゃめちゃ好きです。 理由は上手く説明...
こんにちは! 学生団体WorldFutです。 今年も私たちの活動を”活動報告会”として開催いたします!!!! 1年間の活動の中での皆様への感謝の気持ちをWorldFutとしてお伝えしたいと思います...
いよいよWorldFutThanksFair2015まで、残すところ1週間!そこで今回もPV報告会同様に、ブログリレーをスタートします!テーマは「WorldFutThankdsFairであなたが伝えたいことは?」。各メン...
PV報告会まで残すところあと4日となりました!メンバー一丸となって準備を進めています。ブログリレーから、メンバーの熱い思いを感じとっていただけたらと思います。11日目は4年生のしゅんや! こんにちは、4年のしゅんやです!...
こんにちは! 学生団体WorldFutです! この度、12月5日(土)に、WorldFut Thanks Fair を開催する運びになりました! このWorldFut Thanks Fair は、毎年この時期恒例となって...
いよいよPV報告会まで1週間となりました!それと同時にブログリレーがスタート!テーマは「報告会で自分が一番伝えたいこと」。メンバーの思いをぜひご覧ください。8日目は1年のえみこ! 「刺激」 こんにちは!1年のえみこです!...