その他

当日スタッフ1日の流れ

こんにちは!
学生団体WorldFutです。

ついに第15回大会が近付いてきました!
ご存じの方もいると思いますが、WorldFutの大会には
マネージャーのような存在の「当日スタッフ」という参加の仕方もあります。

でも、当日スタッフって何をすればいいのか分からなかったり、
不安だったりしますよね。。。

そんな不安を私たちWorldFutが吹き飛ばしちゃいます!

一日の流れを簡単に説明させていただいて、大会当日のイメージをつかんでもらえればと思います(^O^)

~集合から開会式~
今大会の開催場所は横浜市営地下鉄グリーンライン横浜線中山駅から徒歩8分のNAGATOMO FIELDです!
まず受付をしていただいて、その後当日スタッフの当日研修があります。
WorldFutメンバーが当日の流れなどを分かりやすく説明します!
その後それぞれの担当するペアチームにわかれてもらいます。
このペアチームで大会一日行動をしてもらうことになります!

?ペアチームって?
WorldFutの大会ならではの制度で、大会で初めて顔を合わせる2つのチームが1つのペアとなる制度です。
このペアチームに当日スタッフのみなさんやWorldFutメンバーが加わり、お互いに応援などをしあうことで仲良くなろうというものです(^_^)

~開会式からお昼~
開会式が終わったらいよいよ試合開始です!
まずはチームごとのリーグ戦を行います!
当日スタッフの皆さんにはペアチームの選手の誘導や応援をWorldFutメンバーと一緒にやってもらいたいです(^O^)
ペアチーム単位で行動するので、一つのチームが試合のときはもう片方のチームの選手と一緒に応援しましょう!

?フットサルのルールや応援って?
まずフットサルのルールを知らないという方もいると思うので簡単に説明させていただきます。
ルールはサッカーとほぼ同じでサッカーが小さくなった感じです。
フットサルは5人対5人で行います!

この大会では女性が得点した場合は3点など女性特典もあります!
応援って何をすればいいのかわからなくて不安という方もいますよね?
WorldFutメンバーにお任せ下さい!
私たちが率先してマラカスやメガホンを叩いたり手拍子をしたりしてチームを盛り上げるので安心してご参加ください!

応援する気持ちと声をもってきてください(^_^)

~お昼~
お昼には大会のテーマを感じてもらえるようなコンテンツを用意しています!
コンテンツを通してペアチームの仲をさらに深めましょう(^O^)

また、軽食もお持ちください。

~午後~
お昼休憩の後は午前中のリーグ戦で上位だったチームはトーナメント戦を行って優勝を目指して戦います!
決勝戦は参加者全員が見守る中での試合なのでとても盛り上がります!みなさんの応援でチームを決勝まで連れていきましょう(^O^)
惜しくも予選で負けてしまったチームもエンジョイトーナメントという形で試合があります。エンジョイトーナメントでもいい成績を残すと賞品があるので引き続き選手の誘導や応援をよろしくお願いします!

~閉会式から解散~
閉会式で賞の発表などが終わった後はペアチームでの時間があるので天使カードを交換したりみんなでワイワイ過ごしましょう!

?天使カードって?
天使カードもWorldFutならではのもので、ペアチーム内でカードをシャッフルし、それぞれ相手の大会中に感じた良かったところ、素敵なところをカードに書き渡し合うというほっこり企画です(^_^)
大会一日の流れはこんな感じです!
少しでもイメージできましたか?
大会の詳細や大会に参加したいという方はこちらをご覧ください!

また、何か分からないこと、不安なことがありましたらお気軽にご連絡ください。
[email protected]

私たちと一緒に思い出に残る大会をつくりましょう!
様々な楽しい企画や賞品も用意しているので楽しみにしていてください!
当日お会いできるのを楽しみにしています(^O^)

 

Return Top