こんにちは!1年のすみれです!
今、私が感謝していることは友人とのつながりです。
私にとって友人は無くてはならない大切な存在で、
WorldFutに入ってからは友人とのつながりの大切さをより強く感じるようになりました。
例えば、今年の8月に行った、
リオ五輪サッカーのパブリックビューイングのイベントでは、
小学校の頃からの友人や、高校の友人、また大学で知り合ったばかりの友人、
そして更にその友人までもが参加してくれました。
付き合いの長い人から、当時はあまり話したことがなかった人、
またその日に初めて会った人々と熱狂的で楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
私はWorldFutに入り半年経った今、気づいたことがあります。
それは、サッカーという共通の趣味を通じて、たくさんの人たちと出会うことができた事です。
きっと知り合うことのなかった人や、
深く関わったことがなかった人とつながることができ、心より感謝しています。
そして、参加してくれた友人同士が仲良くなって、
そこでまた新たなつながりができるのを見ると私まで嬉しくなります。
また、カンボジアの子供たちに寄贈するサッカーシューズを集める際、
快く寄付してくださったことや、多くの人を誘って、
2月に開催される「チャリティフットサル大会」を楽しみに待ち望んでいる友人。
このように、これまで築いてきた友人とのつながりや新たな人とのつながりがあってこそ、
私たちの活動は成り立つものだと感じています。
今回の活動報告会が、皆さまの新たなつながりをつくるきっかけとなれば嬉しく思います。
皆さまとのつながりが生まれる瞬間を私も楽しみにしています!!
みなさんにお会いできることメンバー一同心よりおまちしております!
学生団体WorldFut
お申し込み等はこちら!
Facebookコメント欄