チャリティフットサル大会

歴代大会語り場(第13回大会編)

―歴代大会語り場(第13回大会編)―

ふゆみ みなさんこんにちは!第13回大会の内容はふゆみ
ゆうこ ゆうこ
りゅーた りゅーたの3人で紹介します!
3人  よろしくお願いしまーす!
ふゆみ 第13回大会は2014年7月に開催したんだよ。覚えてる?
ゆうこ もちろん!W杯の年ということもあって、大会のテーマは「ブラジルよりも熱くなれ!」だったね!
りゅーた W杯の開催地であるブラジルよりも熱くしていきたいという意味を込めてこのテーマを設けたんだよね。
ゆうこ そうそう。テーマ通り熱くて、笑顔で溢れたWorldFutらしい大会だったね!
ふゆみ そもそもWoldFutの大会の魅力ってなんだろう?
ゆうこ 私が思うWorldFutの大会の魅力は「ペアチーム」かな!
ペアチームとは、大会で初めて顔を合わせる2つのチームが1つのペアとなる制度!
このペアチームに当日スタッフやWorldFutメンバーが加わり、お互いに応援などをしあうことで仲良くなろうというものです。
ふゆみ 最初の顔合わせや自己紹介は緊張するけど、コンテンツや応援を通して仲良くなれるのがいいよね。
りゅーた 俺はペアチームの人と仲良くなり、大会後にプライベートで一緒にフットサルをしたよ。大会中の付き合いだけでなく、大会が終わった後も繋がって一緒にサッカーができて本当に楽しかった。大会だけの関係に終わらないのがWorldFutの大会の魅力だね。
ゆうこ 13回大会でも大会の予選前にペアチームで一緒に試合する「ミックス親善試合」をしたよね。
ふゆみ そうだね!お互いの名前を覚えたり、応援しあったり、ボール一つで初めて会った人とも仲良くなれることを実感したなぁ!
ゆうこ 私が思うWorldFutの大会の魅力はワクワクするようなコンテンツが多いことかな。試合は真剣にやるけど、それだけではなくて、参加者同士をつなぐ企画だったり、カンボジアの子供たちのためになる企画だったり。
ふゆみ そうだね。特に13回大会はコンテンツが多い大会だったよね。
りゅーた 「メッセージTシャツ企画」では、高校サッカーの千年鶴みたいに負けたチームが決勝チームにメッセージを、自分のチームのTシャツに書くことで団結を強め、決勝に出るチームをそれぞれ全力で応援したよね。
ゆうこ Tシャツをもらいたいという選手もいたね!
ふゆみ ほかにも、試合が始まる前に代表者一人にくじを引いてもらい、そのくじに書かれている特別ルールに従って試合を行った「エンジョイトーナメント」をやったね。
りゅーた 決勝トーナメントに進めなかった人も楽しめるいい企画だったね!
ふゆみ 全試合終了後には、大会参加者全員で水風船をやったよね。
ゆうこ 夏で暑かったし、フットサル大会で水風船投げ合うなんて、参加者も想像してなかったんじゃないかな~?
ふゆみ そういうことがあるのもWorldFutの大会ならではだね!!
りゅーた やっぱりWorldFutの大会は最高だね!またやりたい!
ふゆみ そんなりゅーたにお知らせです!!
今年もチャリティフットサル大会を開催します!!
今回のテーマは「ぼくらはサッカーに恋をする」です!
ゆうこ 参加者全員が楽しめるコンテンツをご用意しております!
3人  皆さんのご参加お待ちしております!!!
3人  以下詳細です↓↓
==============================
◯日時
2017年2月26日(日)
11時00分〜19時00分
.
◯場所
会場:FUTSAL DAIBA
住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-6-3
TEL:03-6380-7510
http://www.f-daiba.com
.
◯アクセス
ー電車ー
1.新交通ゆりかもめ:「テレコムセンター」駅(徒歩約2分)
2.りんかい線:「東京テレポート」駅(無料シャトルバス利用5分、徒歩20分)ー無料シャトルバスー
(出発地)
東京テレポート駅・品川駅・東京駅・江東巡回
(シャトルバス時刻表)http://daiba.ooedoonsen.jp/pdf/2017nenmatsunenshi.pdf
※シャトルバスは帰宅時のみのご利用になります
※当日はコート駐車場が使えないため、公共交通機関のご利用をよろしくお願いします
.
◯参加費
【団体】
1チーム:18,000円
【個人】
1人:2,000円
.
◯募集人数
【団体】
20チーム
【個人】
32人
.
◯登録フォーム
【団体】
https://ligad.jp/products/detail.php?product_id=1480
【個人】
https://docs.google.com/forms/d/1I_oL78rVWALqipD6hw3k_6bH9hhLOSMLl_aH5eA3JTg/viewform?edit_requested=true
.
◯お問い合わせ
ご連絡先:[email protected]
ホームページ:http://www.worldfut.com/
Twitter:@WorldFutJA
.
3人  みなさまとまたお会いできることをメンバー一同楽しみにしております!

Facebookコメント欄

Return Top