チャリティフットサル大会

第16回 チャリティフットサル大会の一日!!

こんにちは!
学生団体WorldFutです!

2月26日に第16回チャリティフットサル大会を開催いたしました。
来てくださった皆様、素敵な時間を本当にありがとうございました!
今回は大会を写真とともに振り返りたいと思います。
ぜひ最後までご覧になってください!

①受付

今大会の会場はFUTSALDAIBAでした!!
新交通ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩約2分の場所にあります。
ペアチーム番号とチームカラーをこちらでお伝えしました!

ペアチームとは?
WorldFutの大会ならではの制度で、大会で初めて顔を合わせる2つのチームが1つのペアとなる制度です。
このペアチームにWorldFutメンバーが加わり、お互いのチームの応援などをしあうことで仲良くなろうというものです

②開会式・アップ
開会式ではルール説明や第16回チャリティフットサル大会のテーマ「ぼくらはサッカーに恋をする。」を発表!
また試合に向けてアップとしてラジオ体操円送球をしました!
円送球で1位になったチームにはアップ賞がおくられました!

 

③予選リーグ

いよいよ予選リーグ開始!
上位を目指して皆様白熱の試合を繰り広げていました!
また、WorldFutの大会の特徴であるペアチームのチームの応援はメンバーも一緒になって盛り上がりました!

 

④お昼企画『お台場合戦冬の陣~ペアチーム対抗!!!運動会~』
お昼休みが終わったらチームの仲を深める全体企画!今大会では運動会を開催!
大繩、じゃんけん列車、リレーをしました。
特に参加者全員で行うじゃんけん列車は最後、全員が1列になったのは圧巻でした。
大いに盛り上がりましたね!
そして運動会の優勝チームは赤チーム!「昼コンテンツ賞」が贈られました。

 

⑤決勝リーグ

仲を深めた後は決勝リーグ
惜しくも予選で結果を残せなかった下位チームにもエンジョイトーナメントという形で試合がありました!
そして決勝戦は参加者全員が見守る中での試合なのでとても盛り上がります!
決勝戦は初めから点を入れあう白熱した戦いでした。7分がとても短く感じました。
見事優勝したのは、FC下関チーム

 

⑥閉会式

大会もいよいよ終盤。
日が暮れて寒かったですね。。。皆様長時間ご協力ありがとうございました!
閉会式では各賞表彰や代表挨拶、写真撮影などを行いました。
受賞者の皆様、おめでとうございます!!
賞がたくさんあるのもWorldFutの大会の魅力です!

 

⑦お別れ

閉会式終了後、各チームに分かれてWorldFutメンバーからご挨拶。
それぞれひとりひとりのメンバーから、この大会を通して参加者の皆様に伝えたい思いを語らせていただきました
そしていよいよお別れ。約8時間にわたって開催した大会も終了です。
写真を撮ったり、ライン交換などをして別れを惜しみつつ、解散です。

 

1日の流れはこのようになっていました!
皆様本当に長い時間、ありがとうございました。
他のフットサル大会とは違う、WorldFutの大会、楽しんでいただけましたか?
今大会が皆様にとって楽しい思い出になり、そしてWorldFutの活動に少しでも興味を持っていただければ幸いです。
参加してくださった皆様のおかげで無事に大会を終了することができました。
一同感謝申し上げます。
また皆様にお会いできることを楽しみにしております。

これからもWorldFutを宜しくお願い致します!

Facebookコメント欄

Return Top